rss1.0
rss
admin
初めての試み
2012/06/27
初めての挑戦!
小さいものから順を追って作っていけばいいのに、
いきなり特大バッグ。どの位羊毛が必要なのかもわからず、300gも使ってしまった。
とにかく大変、なかなか縮まず失敗!洗濯機ですすぎと脱水してしまいました。
すっごく縮んだ!!縮みすぎ。もったいないのでとりあえず持ち手を付けて仕上げました。
今度は、もっと小さいのを作ってみます。
がま口(小サイズ)が17個入ってる。
針山
comment (6)
@ 羊毛フェルト
≪
コースター?鍋つかみ?とバッグを作ったよ
|
ねずみくん 大サイズ
≫
comment
: ゆみ @-
針山だあ
わ〜いわ〜い針山だ
可愛い
すごい
ネズミバッグ
笑っても良いですか
2012/06/28 Thu 01:22:38 URL
Re: タイトルなし : hari-bou @-
ネズミバッグ 笑ってください。
実物を見るとホントに凸凹です。
2012/06/28 Thu 11:42:24 URL
: パッチ大好き @-
こんばんは~(*^_^*)
お久しぶりです。
バッグに、挑戦ですか?いつか私も羊毛で、バッグ作って見たいと思ってます。大変そうですね。
針山も可愛い~!
2012/06/28 Thu 22:09:49 URL
Re: タイトルなし : hari-bou @-
こんばんは
バッグは、大変でした。
自己流が良くなかったでした。
本に載っている通りに作ってみないとだめですね。反省。
今後も挑戦します。
2012/06/28 Thu 23:35:48 URL
拍手!! : KUNU KUNU @-
こちらへのコメントは久しぶりです(^ー^)
意気込みが感じられる大作に拍手!!
針山も素敵〜!
2012/06/29 Fri 09:06:02 URL
Re: 拍手!! : hari-bou @-
こんにちは
意気込みだけです。
大作は、難しいです。すでに挫折しました。
針山は、ただ丸めて刺しただけなのですが、
素敵といわれるととてもうれしいです。
土台の木の器は、fogのものです。
2012/07/04 Wed 09:45:52 URL
コメントを送る。
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:
Secret:
管理者にだけ表示を許可する
羊毛フェルトのコロコロがまぐち hari-bou (はりぼう)
羊毛でコロコロがま口財布をつくってます
プロフィール
Author:hari-bou
羊毛コロコロがま口財布を作ってます。
お問い合わせ
名前:
メール:
件名:
本文:
カウンター
リンク
Creema(クリーマ)
手創り市 雑司ヶ谷鬼子母神
あかぎマルシェ
青空個展
藍染め・刺し子「良子の手仕事」
KUNU KUNU
『アート・建築・デザイン本マニア』
手作り市マップ
ハンドメイドハウス
yuyu511 日々の楽しみ
文房堂
だるチャン
管理画面
このブログをリンクに追加する
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
月別アーカイブ
2018年04月 (3)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (4)
2017年10月 (5)
2017年09月 (1)
2017年08月 (5)
2017年07月 (13)
2017年06月 (2)
2017年05月 (11)
2017年04月 (8)
2017年03月 (6)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (3)
2016年11月 (3)
2016年10月 (1)
2016年09月 (5)
2016年08月 (2)
2016年07月 (17)
2016年06月 (13)
2016年05月 (11)
2016年04月 (9)
2016年03月 (2)
2016年02月 (2)
2016年01月 (5)
2015年12月 (3)
2015年11月 (1)
2015年10月 (4)
2015年09月 (1)
2015年08月 (3)
2015年07月 (9)
2015年06月 (7)
2015年05月 (6)
2015年04月 (3)
2015年03月 (3)
2015年02月 (1)
2015年01月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (3)
2014年10月 (2)
2014年09月 (4)
2014年08月 (3)
2014年07月 (4)
2014年06月 (5)
2014年05月 (7)
2014年04月 (8)
2014年03月 (9)
2014年02月 (4)
2014年01月 (2)
2013年12月 (4)
2013年11月 (3)
2013年10月 (6)
2013年09月 (4)
2013年08月 (3)
2013年07月 (7)
2013年06月 (8)
2013年05月 (4)
2013年04月 (2)
2013年03月 (7)
2013年02月 (3)
2013年01月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (7)
2012年10月 (7)
2012年09月 (6)
2012年08月 (5)
2012年07月 (16)
2012年06月 (4)
2012年05月 (7)
2012年04月 (2)
2012年03月 (3)
2012年02月 (9)
2012年01月 (10)
2011年12月 (5)
2011年11月 (7)
2011年10月 (4)
2011年09月 (8)
2011年08月 (17)
2011年07月 (17)
2011年06月 (17)
2011年05月 (24)
2011年04月 (18)
2011年03月 (12)
2011年02月 (17)
2011年01月 (28)
2010年12月 (29)
2010年11月 (26)
2010年10月 (24)
2010年09月 (27)
2010年08月 (19)
2010年07月 (25)
2010年06月 (19)
2010年05月 (39)
2010年04月 (15)
2010年03月 (11)
2010年02月 (11)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (1)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
comment
わ〜いわ〜い針山だ
可愛い
すごい
ネズミバッグ
笑っても良いですか
実物を見るとホントに凸凹です。
お久しぶりです。
バッグに、挑戦ですか?いつか私も羊毛で、バッグ作って見たいと思ってます。大変そうですね。
針山も可愛い~!
バッグは、大変でした。
自己流が良くなかったでした。
本に載っている通りに作ってみないとだめですね。反省。
今後も挑戦します。
意気込みが感じられる大作に拍手!!
針山も素敵〜!
意気込みだけです。
大作は、難しいです。すでに挫折しました。
針山は、ただ丸めて刺しただけなのですが、
素敵といわれるととてもうれしいです。
土台の木の器は、fogのものです。
コメントを送る。